今日の暦【三月八日】
啓蟄 けいちつ
蟄虫啓戸 すごもりのむしとをひらく
戸を啓いて顔を出すかのように、冬ごもりをしていた生きものが姿を表す頃
虫さんたちもいよいよ春の足音に
目を覚ましたようですね😆
☕️3/8の朝お茶
3月8日はイタリアでは女性にミモザを送る日✨
(自分で買いましたけど😝)
また人権について考える国際女性デーでもあります💐
ミモザの花言葉は感謝
そして黄色は春を象徴する色
温かで元気がでていいですよね〜✨


〈TAYLORS LEMON & ORANGE TEA〉
〜MITATE〜
☕️茶器 コープランド ポートランドベース
黄色繋がりのレモン🍋ケーキをいただいたので
朝から朝菓子タイム 笑
ミモザの季節には
柑橘系のお菓子に柑橘系のお茶
やはり相性がよいですね〜
このテイラーズのレモン&オレンジティー🍋🍊は
英国ブランド紅茶として
英国はじめ日本でも人気の「テイラーズ オブ ハロゲイト」のフレーバードティー
アールグレイは飲んだことがありますが
こちらは初めていただきました♪
フレーバーティーが苦手‼︎な方には
オススメかもですー(*^-^*)
レモンピールとオレンジピールの入った
ナチュラルな柑橘フレーバーと味わいに
嫌味がなく、甘さと爽やかさが共存して
美味しかったです✨
ミルクティーでもOK☕️
Amazonでも見かけたので、是非試してみてくださいね☕️

そして〜ミモザ→イタリア繋がり 笑 イタリアで買ってまだ残っていたBioの
レモン&ジンジャーティーもいただきました♪
温かな黄色は、春を告げる幸せの色🟡
黄色い温まり系〜のこのハーブティーは
三寒四温のこの季節にぴったりで
ハッピーでした☆
そして安全でからだに優しいBIOや
持続可能なサスティナブルへの意識が
欧米は高くて羨ましい限りです。
