英国🇬🇧山口ももさんの英国便り♡動画
英国ハロゲートにある憧れのティールームの聖地
ほやほや♡「Bettys」の紅茶や美味しい郷土菓子のご紹介動画をお届けします!
動画はこちらから→⭐️⭐️⭐️
そして、こちらは日本にも発送してくれます!🎁
⬇️
こちらの☆サイトを是非ご覧になってくださいね♪
おうちティータイムをペティーズっちゃってくださいね♡(*^-^*)
今日の学びの記事は、過去サロンでレッスンをした内容の一部と
英国からのフレッシュな情報をあわせてお伝えしています\( ˙▿︎˙ )/
現地からのフレッシュな情報を映像でみたりして学べるオンラインサロンならではの
お得感‼︎(大阪やし!)
ぜひたっぷり楽しんでいただけたら幸いです。
第二弾も動画撮りましたので!お楽しみに♪
〜Bettys〜
イングランド北東部、ハロゲートに1919年創業のベティーズ・カフェ・ティールームをご紹介します。
英国の人にとっても、日本の紅茶好き&英国好きの人たちにとっても
ここでお茶を楽しむのはステータスと言われる名店です!
ベティーズのカフェがあるのはヨークシャーの6店舗のみ。
数年前に阪急英国展での出店はある意味
奇跡!でした(*›◡‹*)動画でもお話してます!
スイス出身の創業者、フレデリック・ベルモントが1919年にハロゲートの1号店を開店して以来、店舗のすべてがハロゲートとヨークのエリアに集中しています。
創業して以来、英国紅茶協会の(紅茶のミシュランみたいな感じ)トップ・オブ・ティー・プレイス・オブ・ザ・イヤーに幾度も輝いていて
スミティ紅茶研修旅行でも、皆さんをご案内しました♪
水の質が良く軟水に近いので、日本で飲んでいるように香りが豊かで美味しかったことのと、お料理が美味しかったこと!が思い出されます〜

〜Bettys cafeの紅茶〜
1962年に合併し、Bettys&Taylors of Harrogate として現在に至っています。
ペティーズの紅茶が美味しい!と思ったら、テイラーズだったのですよ!♡
〜Taylors of Harrogate〜
1886年、チャールズ・テイラーによって設立されたテイラーズ・オブ・ハロゲイトは、
作家アガサ・クリスティーがこよなく愛したエドワード王朝の香りを残す北東イングランド・ハロゲイトの地に
一世紀以上の歴史を刻みながら今なおファミリー経営で茶商を営まれています。
鉱泉の町として知られるハロゲイトの水を活かし、世界各地から集めた茶葉を絶妙にブレンドしてヨークシャー・ティーに代表される英国でも人気の紅茶ブランドです。
英国の12ヶ月🇬🇧紅茶とお菓子巡り
2月は、バースを旅します✨ ジェーンオースチンとあの有名ティールームが登場しますよ☆
そして本日、英国から2月の紅茶が届きました!
ももさん、ありがとうですー\( ˙▿︎˙ )/
そして!
🎁付録動画はなんと!
「ニューエンズの紅茶の美味しい淹れ方
ももさんをレクチャーする」の巻です✨
30分強ののショートレッスン並みの内容です。
美味しい淹れ方の復習も兼ねて、ご覧くださいね(*^-^*)
☕️随時講座のお申し込みは承っております。
メール、もしくはラインでお知らせくださいませ。
ご案内させていただきますね♥︎︎∗︎*゚
Dear Smitty♾
