皆さま、メリークリスマス🎄🎁
今年もクリスマス🎄に温かな飲み物を
いただけることに
心から感謝の気持ちを🍀
温かな〜一杯のお茶で心も温まり
皆さまよいクリスマスをお過ごしください🎄✨❤️

[モルドティーワイン作り方] 2人分
白ワイン400ccにりんごかオレンジジュース150〜200ccを
お鍋にいれて沸騰させ
そこにクリスマスティー(ティーバッグ1)やスパイスティーをいれて、1分ぐつぐつしたら火をとめて出来上がり✨
カップに、りんごや金柑を浮かべてみました♪
クリスマスに是非作って、温まってください✨❤️

去年の12月に大阪で「オリバー!」(オリバー・ツイスト)を観劇して
今年は東京でしか観れない「スクルージ」(クリスマス・キャロル)のチケットが運良く!手に入り
ワクワクしながらみに行ってきました。
2作とも英国のヴィクトリア朝時代を代表するイギリスの小説家「チャールズ・ディケンズ」
の名作『クリスマス・キャロル』をベースにしたミュージカルで
華やかなクリスマスのイメージとは裏腹に
自らの生い立ちから、主に下層階級の主人公視点での哀歓が描かれています。
主演の市村さんは、日本初演となった1994年よりタイトルロールを担ってこられ
もう〜スクルージそのもの。素晴らしかったです!
◎ディケンズの名言には
この世に生きる価値のない人などいない。
人は誰でも、誰かの重荷を軽くしてあげることができるからだ。
この名言に頷いてしまうような
そんな内容のミュージカルで
クリスマス本来の意味や
貧しさ、憎しみ、そして幸せとは何かなど
日本の似非クリスマスに被れてしまわないように😂
クリスマスティーをいただきながら☕️
ゆっくり日々を見つめ直し、温かな幸せなクリスマスを過ごせることに🎄☕️
また家族に
皆さんに
心からの感謝の気持ちを🍀
胸にできる
良い機会になるミュージカルでした。
クリスマス・キャロルは、ディズニーの映画にもなっているので
今日のクリスマスに、是非ご覧になってみてください🎄✨
そして、ディケンズは数々の名言を残しています。
慈善を始めるのは家庭内から
正義は隣人から
が響きました。
旦那さんに美味しい紅茶を・・淹れます😆❤️✨
DSメンバーの皆様へ🍀
何か響くところがあれば、幸いです。