いよいよ12月も半ばに突入いたしますが
S*STYLE TEAでは12日からクリスマスティーパーティー&レッスンを開催いたします。
今年は️
『Happy Christmas ⭐︎Mad Tea Party』✨
と題しまして、阪急百貨店さんでさせていただいたお題で
サロンでリアル体験していただけたらと✨
お席少しご用意できますので、是非ご参加ください♪ね☕️✨
チャイミンスパイ
皆さまミンスパイをご存知でしょうか?
小さな円形のパイで
中にはドライフルーツやスパイスが入った
日本でいうお雑煮くらい?!
イギリスのクリスマスには欠かせないお菓子🇬🇧✨
ミンスパイの発祥については諸説あり
13世紀に十字軍が中東より持ち帰った説が有力で
ミンスミートとも呼ぶこのパイには
お肉とフルーツとスパイスで調理した当時中東に普及してたお料理=パイ料理が
ミンスパイの起源といわれています。
昔は、ゆりかごに見立てた楕円型のパイで
上からイエスキリストを象徴する小さな像を
入れてキリストの誕生を祝っていたそうです。
この楕円型、ブロードハーストATSUKOさんが作ってられるんですよ!
また問い合わせてみてくださいね♪
時を経て
17世紀のピューリタン革命時
ミンスパイがカトリックの習慣であるとみなされ
一時発売が禁止されましたが、
その後、ヴィクトリア時代に復活を果たし✨
この時から楕円から円形になり
お肉を使ったミンスパイではなく
現在のフルーツとスパイスに変わり
イギリスのクリスマスには欠かせないお菓子🇬🇧❤️となっています✨
・・・
で、今年は
チャイにあうクリスマスのお菓子🎄を考えていて🤔
あとMadなティーパーティーなだけに💦
エッジのきいたものを
ちょっとミンスパイに魔法🧙♀️をかけたいなぁと💫
思いついたのが「チャイミンスパイ」
チャイ味?ではなく甘くないミンスパイのイメージで
皆さん、どんなのが浮かばれました??
チャイが甘いだけに、セイボリー感覚のものをと
試作二回目くらいに、なんか美味しいのができて❤️
先日のマイディアライフさんのオンラインレッスンで
ご紹介させていただきました♪
今回は作り方も含めて、魔法がかかった
「チャイミンスパイ」💫を
チャイとあわせてお楽しみくださいね☕️✨
クリスマスにも使えるので、ティーパーティーが終わったらレシピ販売もいたします。
ご参加いただけない方は、是非おうちで魔法をかけて作ってみてくださいね♪🎄✨🙆♀️

・・・・・・・・
『Happy Christmas ⭐︎Mad Tea Party』✨
日時:12月12日(月)・14日(水)・16日(金)・17日(土)
場所:S*STYLE TEA salon
🕚11:00-14:00
・・・・・・・・・
☕️12日・14日キャンセル席がでたため、DMにて、ご連絡ください♪