皆さま、こんにちは!
いよいよ英国では6月2日から、エリザベス女王在位70周年
「プラチナジュビリー」の式展がスタートしました✨🇬🇧
昨日のNHKでのライブ、ご覧になられたでしょうか😃
これだけは見せて!とアンチの旦那さんに💢お願いして被りついて見ていました😂
またそのお話は次回に。
先月、札幌のアンティーク虎徹さんのギャラリーに伺い
Dear Smittyオンラインサロンの動画コラムの撮影をしてきました!
お待たせしていました
アンティーク虎徹 藤嶋優子さんとスミティの銀器の動画コラムがいよいよ
本日、佳き日🎉よりスタートいたします✨
アンティーク虎徹 藤嶋優子さんの
「身近なテーブルを彩る銀器達」
プロローグとして
〜最初に使ってみたい銀器〜
動画コラムをお届けいたします
◎写真をクリック✨🔽
〜アンティークシルバーと紅茶〜
日常のお茶として、気軽にマグカップで楽しむ紅茶時間も大好き❤ですが
非日常の優雅な世界も大好き❤です。
紅茶はこの日常と非日常の世界をいったりきたりできるのも
どんどん好きになっていったきっかけの一つ。
お煎茶🍵の世界では、結界をはり
非日常の世界を愉しむ
茶礼をもって、俗に落ちぬよう・・
日本の茶文化が西洋の茶文化に、大きな影響を与えたことは
紅茶を深めていくと、なるほど!!と、頷くことが沢山でてきます。
西洋を知り、そして日本の素晴らしさを再確認できるのも
私が紅茶が大好きな訳の一つ
になっています☺️
飲みものだけに終わらない紅茶の世界
なので、紅茶にまつわる背景や歴史が奥深く興味深過ぎて・・
その一つがアンティーク&シルバーです。
紅茶に興味を持ってすぐに、アンティークカップで紅茶をいただくなんて〜〜
なんか〜紅茶のことすごいわかってる人!みたいで、ステキ😍やん!
と、なんとも浅はかな気持ちで、初!の英国紅茶1人旅へ出かけて
まずは可愛いアンティークのティーカップに出会い
そしてそのカップにあう初のスターリングシルバーのティースプーンと出会った時の
なんか本物に近づけた気がしたあの高まる気持ち・・
そして何より愛らしくて、こんなに古いものが今まで大切にされ、今私の手の中にある
こんな幸せな気持ちになれるもんなん🥹✨
アンティークシルバーってって
1人でぐっとこみあげてくるあの時の気持ちは、今でも忘れずに大切にしまってあります❤️
紅茶からみる豊かな生活ってどういうものなの?
敷居が高く高価で、私には手の届かないものと思っていたあの時の私が
身近な銀器から、豊かな気持ちを知ることができた
楽しく過ごせている今に感謝して🍀札幌から皆さまへ
アンティーク虎徹さんのご理解とご厚意により
美しく年を重ねてきた銀器と藤嶋優子さんのまつわるステキなお話で、動画コラムが完成しました。
知ることをきっかけに、色々なステキなことや良縁に繋がっていただけたら幸いです✨
月1の配信予定で、これからお届けいたします♪
是非ご覧になってくださいね!