top of page

おうちでゆったりと紅茶時間を☆おススメの紅茶専門店

更新日:2021年1月25日

皆さん、こんにちは♪


大阪は緊急事態宣言がでて、しばらくおうち時間が増える毎日になりそうですが


そんな中でもお仕事や

ご子息の受験など、なかなか落ち着かず

毎日を過ごされている方も多いと思います。



その毎日にすこーしゆっくりと丁寧に

紅茶を淹れる時間をちょっとだけ作ってみて

立春からの節目、新しい年に向けて

気持ちを落ち着かせてみるのもよいかも!ですね( ˊᵕˋ* )



少し優雅系!なティーカップを選んだりして

ゆっくりできるお気に入りのスペースがあればそこで♪


またいつものテーブルでも、ちょっとティーマットを敷くだけでも気分=その場所の氣が変わります(*^-^*)



安心ほっとするリラックスする



ご機嫌でいると気分が上がり⤴︎

その場所も(おうちも)自分自身も波動があがって⤴︎⤴︎

茶葉にもそのゆったりとした気分が伝わって(まじ伝わります)


わ!美味しいー!♡♡♡


ウキウキする♫ちょっと贅沢なおうち時間が生まれ、毎日ご機嫌で過ごせるんじゃないかなぁと思っております。


そしたら良い流れに乗っていけそうですよね\( ˙▿︎˙ )/


お茶はもともと薬であって

また自分自身と向き合う禅の修行に使われたり


茶道や煎茶道の宇宙とも繋がるような精神世界に憧れをもち

アフタヌーンティーなどのセレモニーを通して、その世界を感じようとしていたヨーロッパの文化を


この日本で学んでいることも、少し神秘的で

きっと意味があって

そしてヨーロッパならではの優雅さをおうちでも楽しめる私たち♡


心を落ち着かせて、気分あげあげで⤴︎⤴︎

そんなちょっと贅沢なおうち紅茶時間を楽しんでみてくださいね( ˊᵕˋ )



今日は美味しい紅茶で、毎日を少し贅沢な時間にしてくれそうな

通好みと気軽に楽しめる系の通販の紅茶専門店をご紹介します。


なかなか何を買えばいいかわからない⁈のお声にもお応えして、よかったら参考にしてみてくださいね(*^-^*)



 

【ラ・メランジェ】

☆通好み


昔、京都の北山にテラス付きの紅茶専門店があった時からのご縁で(18年⁉︎)

紅茶の仙人のようなお茶愛に溢れたお人柄と

世界各地の茶産地・茶の足跡を追いかけて

今も変わらず素晴らしい活動をされている

松宮さんの京都の紅茶店「ラ・メランジェ」

(現在は通販のみ)


研究クラスの講師としてお招きしていますが、またDear Smittyのオフ会にも

是非お招きしたいですね!


素晴らしいお話とお茶がいただけますよ☆



〜オススメの紅茶〜


ラ・メランジェさんの紅茶は、ご希望いただければサロンでも購入いただけますし、手渡しもできるのでおっしゃってくださいね。


「新年初の特別英国好みの紅茶セット」


<内容>

アッサム ボルパトラ茶園 50g

アッサム ハームティ茶園 50g

イングリッシュ・アールグレイ 50g

型番M318定価864円(本体800円、税64円)販売価格864円(本体800円、税64円)

価格:2778年+消費税222円=3000円



いや〜〜何が英国好みって

日本に入ってくる茶葉と英国に入ってくる茶葉は、歴然と歴史的にも量的にも、パワーバランスが日本と違うものがあります。


日本にはなかなか入ってこない茶葉も、英国には、ある!みたいな 笑

税関の基準の関係もありますが

松宮さん曰く

久しぶりにロンドンブレンドのアールグレーが復活しました。

すっきりしたミルクティを好む方に!オレンジペコサイズの茶葉がブレンドされていてボディが強くないのでさわやかな味わいです。


と言われてるように、実は英国のものでもドイツブレンドなんかが多くて、

アッサムやキーマンに関しては、私は英国に行った時に質のよいのが揃っている英国ブレンドをどっさり買ってくるんですよ。


てな訳で、これか!英国の味わいは!を楽しみたい方は、こちらがオススメです✨


 

②ダージリンセカンドフラッシュ


○DARJEELING Darjeeling Second Flush JUNGPANA TEA ESTA(ダージリン・セカンド・フラッシュ・ジュンパナ茶園)


茶産地:インド・ダージリン ジュンパナ茶園

容 量:50g 3000円/ 50g


2020年6月初めにジュンパナ茶園で摘まれた香り高い紅茶を航空便で取り寄せお届けします。ダージリン高地に夏が訪れ、光り輝く季節になり茶摘みが行われ、このお茶を「セカンド・フラッシュ」と呼びます。

今年は雨が多く暑い気候でしたがたくさんの香りを感じるふくよかな甘みのある味わいの紅茶が届きました。後口に残る香がマスカットのようです。



○DARJEELING Darjeeling Second Flush GOOMTEE TEA ESTA(ダージリン・セカンド・フラッシュ・グムテ茶園)


茶産地:インド・ダージリン グムテ茶園

容 量:50g 2200円


2020年6月末にグムテ茶園で摘まれた香り高い紅茶です。

今年は雨も多く 気温も高い年でしたがグムテらしいしっかりと知ら味わいもありとても香りのよいお茶です。

ちょっとマスカテルの風味のあるグムテ茶園、お勧めのお茶です。ちょっとこくもある夏のお茶となりました。


・・・・


だそうです☆


春はダージリンもロックダウンのため生産量が少なく、そういう意味でも貴重なセカンドフラッシュですが


この2つの茶園、実は谷を挟んで対象に茶畑があります。


V字型の内側に茶畑がある、みたいな。


グムテ茶園のバンガローで寝泊まりし

ジャンパナまで谷底から自力で上がっていかないとたどりつけないという、、、


懐かしいダージリン茶園でのお話も、またどこかで🌱


ダージリンで優良茶園5つにもはいる

この2茶園の飲み比べも楽しいと思います。